paris magazine

パリ観光マガジン

日本未上陸!フランスで大人気のコスメブランド「アロマゾーン」

日本未上陸のフランスコスメ・スキンケアブランド「アロマゾーン」をご紹介。アロマゾーンの魅力はオーガニックと品質にこだわった製品、気軽に購入できる安さ、肌に合わせてDIYできる手作りコスメです。フランスではすべての年齢層に人気。日本へ上陸するのも時間の問題かもしれません。

投稿日: chaco

パリで行くべきクリスマスマーケットリスト!2025

パリのクリスマスマーケットリスト2025!クリスマスマーケットは冬のパリに欠かせないイベントのひとつです。数あるパリのクリスマスマーケットのなかでもかなりおすすめなものを7つ、厳選してご紹介します。

投稿日: chaco

【パリ観光】ルイ16世に捧げられた贖罪礼拝堂!見どころ・見学時間・アクセス

ルイ16世とマリー・アントワネットのために作られた「贖罪礼拝堂」。二人が埋葬されたマドレーヌ墓地からサンドニ教会へと遺骸を移送させた後、贖罪礼拝堂の建設が始まりました。ここでは贖罪礼拝堂の成り立ち、見どころ、営業時間や入場料、アクセス情報などをご紹介していきます。

投稿日: chaco

12月のパリでやるべきこと!イベント情報&気温と服装【2025年版】

クリスマスムード満載の12月のパリ。クリスマスマーケット情報やイルミネーション情報はもちろん、12月に楽しめるイベント情報をご紹介!気温や日没時間、適切な服装など、旅行プランを立てる上で重要な情報も載せていますよ。

投稿日: chaco

【パリ観光】南京錠がなくなっても美しさは健在!ポンデザールの魅力

愛の南京錠で有名だったパリのセーヌ川に架かる橋「ポンデザール」。その歴史と、南京錠の始まり、崩壊から現在はどうなっているのか、ご紹介します。

投稿日: chaco

なぜフランス人はデモ・ストライキをするの?

なぜフランス人はデモやストライキをするの?と思ったことはありませんか?今回はその疑問に答えるべく、歴史的背景、文化的背景、制度を探りながら、近年のフランスのデモと交えて紹介していきます。

投稿日: chaco

【パリ観光】パリ最古の橋「ポン・ヌフ」の歴史と見どころ

現存するパリ最古の橋「ポン・ヌフ」。最古なのになぜ「新しい橋」という意味の名前なのか、橋の装飾の仮面、建築の歴史など、ポン・ヌフについてご紹介します。

投稿日: chaco

【パリ観光】マドレーヌ寺院|コンサートから営業時間・見学まで完全ガイド

ギリシャ神殿のような迫力ある外観が魅力のマドレーヌ寺院。今回は、マドレーヌ寺院の営業時間、見学について、予約は必要なのかなど基本の情報はもちろん、コンサートについてや、地下レストランでのランチについても詳しくご紹介します。近くの世界一美しいトイレについても触れていますよ。

投稿日: chaco

【パリ観光】クリニャンクール蚤の市|営業時間・アクセス・おすすめエリア・蚤の市のマナー全部解説!

世界でも最大級のパリの蚤の市「クリニャンクール蚤の市」をご紹介。おすすめのエリアから、営業時間、アクセス方法、クレジットカードの使用など、気になるクリニャンクール蚤の市の情報を地図とともに詳しく紹介していきます。

投稿日: chaco

ローカルな魅力がたっぷり!パリのおすすめマルシェ12選

フランス パリのローカルな部分を楽しみたいならマルシェ!パリ市内のおすすめマルシェを全部ご紹介します。マルシェでのマナーも紹介するのでチェックしてくださいね。

投稿日: chaco