フランスといえばモードの国!おしゃれなブランドもたくさんあります。パリへ行ったらショッピングを楽しみたい!と考えている人も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、フランスの人気カジュアルブランドをご紹介。日本では手に入らないものがほとんどなので、周りと差をつけることができますよ。
\\\ パリで人気のバッグブランドはこちら! ///
フランスのファッションブランドの特徴
1. エフォートレスな洗練性
フランスのファッションブランドは、「頑張りすぎない自然な美しさ」を大切にしています。シンプルでありながら、細部にこだわった上品なデザインが特徴的です。
2. トレンドと伝統のバランス
最新のトレンドを取り入れつつも、フランスらしいクラシックな要素を残すバランス感覚に優れています。
3. 高品質な素材と仕立て
価格帯はミッドレンジでありながら、使用する素材や縫製にこだわりを持っているブランドが多いのも特徴です。
フランスで人気のカジュアルファッションブランド
主に20〜30代をターゲットにしたカジュアルブランドを集めました。丈が長いなど、日本とはサイズ感が違うことも多いので試着はマスト。ぜひ実際にお店を訪れて、自分にピッタリの服を見つけてくださいね。
maje
最新のトレンドを取り入れた洋服が人気のブランド。細かいところまで丁寧に作られていて、トレンドを抑えつつもきちんと感のあるスタイルが完成します。パリジャン流“いいとこのお嬢さん風コーデ”といった感じです。
バッグや靴など小物類もかわいいのでぜひ見てみて。
♡ maje ♡
Claudie Pierlot
流行りを抑えながらもブランド独自のスタイルを忘れないデザインが魅力。フェミニンとボーイッシュを混ぜたスタイルも得意で、ちょっとかっこいいスタイルが好きな人にもおすすめ。
♡ Claudie Pierlot ♡
\ チケットを事前予約して効率よく観光しよう! /
Sandro
majeと同じ系統のスタイルですが、majeよりも少しお姉さん向けのブランドです。大人っぽく決まるパンツスタイルやロングワンピースがかわいい。メンズ服もあり。
♡ Sandro ♡
ba&sh
少しエスニックな要素のあるスタイルが特徴のba&sh。ほかのブランドでは見つからない柄の服や小物が見つかりますよ。ちょっと大人っぽい雰囲気です。
♡ ba&sh ♡
\ エッフェル塔チケットは事前予約が絶対オススメ /
Rouge
女性らしいデザインとちょっぴりレトロな雰囲気が魅力のブランド。ワンピースやスカートのラインがきれいで女性らしく見せてくれます。フルーツや花をモチーフにした柄もキュートでおしゃれ。
♡ Rouge ♡
IRO
大人っぽい雰囲気の洋服が揃うIRO。クールでかっこいいスタイルが好きな人におすすめです。落ち着いた色味の服が多いので40代や50代の女性にもぴったりですよ。
♡ IRO ♡
Sessùn
自然体でリラックスしたスタイルを得意とするブランド。シャツやパンツスタイルがかわいいので要チェック。バッグなどの小物もおすすめ。
♡ Sessùn ♡
\ パリ観光のマストスポット! /
Comptoir des Cotonniers
ユニクロとのコラボで日本でも知名度が高いComptoir des Cotonniers。女性らしくナチュラルな雰囲気が魅力的ですよね。シンプルなデザインが多いので着回しが効く点もポイント。
♡ Comptoir des Cotonniers ♡
Des Petit Hauts
カジュアルでかわいい洋服が人気のブランド。イラストやワンポイントのロゴがかわいいので、Tシャツやニットなどがおすすめです。スポーツミックスやデニムスタイルも得意です。
♡ Des Petit Hauts ♡
Soeur
一癖あるデザインで周りと差をつけられるブランド。大人っぽく個性的なスタイルが好きな人におすすめです。使いやすい色味のバッグも人気。形やサイズもたくさんあるのでぜひ見てみて。
♡ Soeur ♡
SAAJ
背中やデコルテの開いた服など、大人っぽく肌見せできる服が多いSAAJ。夏のバカンス用の服やイベントごとにも使えそうな服も揃っています。かわいい柄のワンピースが多くておすすめ。
♡ SAAJ ♡
\ルーヴル美術館を日本語でお得に予約!/
LOULOU DE SAISON
モノトーンで大人っぽいデザインが人気のブランドです。生地やシルエットにこだわりあり。値段は少し高めですが、着心地がよく一枚で着てもおしゃれにキマります。クールでかっこいいスタイルが好きな人におすすめ。
♡ LOULOU DE SAISON ♡
Sézane
おしゃれなパリジャンみんなが着ているのがSézaneの服!ショップもおしゃれな内装で、海外からの観光客にも人気です。バッグやアクセサリーなどの小物もおしゃれでかわいい♡パリ2区にはアウトレット店もあるので、安くSézaneの服を手に入れたい人は行ってみて。
キッズ(Petit Sézane)とメンズ(Octobre Éditions)もあるので家族やカップルで雰囲気を合わせてコーディネートするのもよさそう!
♡ Sézane ♡
BALZAC
流行りを取り入れたカジュアルスタイルが人気のBALZAC。パリからボルドー、トゥールーズにまでショップが広がっています。冬は動物モチーフなど大胆な柄のニットがかわいくておすすめ。
♡ BALZAC ♡
PETIT MENDIGOTE
大胆ながらのワンピースやスカートがかわいいPETIT MENDIGOTE。夏はかわいい水着も揃っているので要チェックです。バッグも人気が高く、街でも持っている人をよく見かけます。
♡ PETIT MENDIGOTE ♡
パリでのショッピングのコツ
1. サイズ感の違いに注意
フランスの洋服は丈が長めに作られていることが多いため、必ず試着することをおすすめします。
2. 免税手続きを忘れずに
175ユーロ以上の購入で免税対象となります。パスポートを持参し、免税手続きを行いましょう。
3. セール時期を狙う
フランスではセール期間が明確に決められています。冬は1月の第一もしくは第二水曜日から、夏は6月の最終またはその前の水曜日から。それぞれ4週間続きます。
セール開始の少し前から、各ブランドで会員を対象とした会員限定セールも行われるので、気になっているブランドがあるならそちらもチェック!
4. アウトレット店舗もチェック
Sézaneなど一部ブランドにはアウトレット店舗があり、お得に購入できます。
おすすめショッピングエリア
マレ地区(3区・4区)
- 多くのフランスブランドが集結
- おしゃれなセレクトショップも豊富
- 古い街並みと現代的なショップのコントラストが魅力
サンジェルマン・デ・プレ(6区)
- 上品で洗練されたブランドが多い
- 落ち着いた雰囲気でゆっくりショッピングが楽しめる
シャンゼリゼ通り周辺(8区)
- 観光がてらショッピングしたい人におすすめ
- 大型店舗が多く、品揃えが豊富
以上、パリの人気ファッションブランドと買い物のコツをご紹介しました。日本とはまた少し違ったデザインとトレンドの服が見つかるのも海外ショッピングの醍醐味ですよね。フランスではやりの服をゲットして、ぜひパリジャン流のファッションを楽しんでみてくださいね。
\\\ パリで人気のバッグブランドはこちら! ///
1 コメント