paris magazine

パリ観光マガジン

パリ1区

【パリ観光】南京錠がなくなっても美しさは健在!ポンデザールの魅力

愛の南京錠で有名だったパリのセーヌ川に架かる橋「ポンデザール」。その歴史と、南京錠の始まり、崩壊から現在はどうなっているのか、ご紹介します。

投稿日: chaco

【パリ観光】パリ最古の橋「ポン・ヌフ」の歴史と見どころ

現存するパリ最古の橋「ポン・ヌフ」。最古なのになぜ「新しい橋」という意味の名前なのか、橋の装飾の仮面、建築の歴史など、ポン・ヌフについてご紹介します。

投稿日: chaco

【パリ観光】ヴァンドーム広場|ジュエリーブランドの聖地と観光ガイド

多くのジュエリーブランドが並ぶヴァンドーム広場。中心に聳える円柱は必見です。映画の舞台にもなっているこの広場は、ブシュロンやミキモト、ヴァンクリーフなど高級ジュエリーブランドの聖地。広場に店を構えるブランド一覧から、広場の歴史、治安まで解説します。

投稿日: chaco

パリのおしゃれセレクトショップ「メルシー2号店」オペラ地区に新オープン

パリでもっともおしゃれなセレクトショップといえば「Merci」!そのメルシーがついに2号店をオープンさせました。1号店よりは少し小さいものの、商品セレクトのセンスはさすがの一言。1号店よりもアクセスしやすく、観光の合間に立ち寄りやすいのも◎。お店の様子やアクセス方法についてもご紹介していきます。

投稿日: chaco

ルーヴル美術館のあるパリ1区の治安は?最新の治安情報とスリ対策

フランス、パリ1区の治安をご紹介。パリ旅行を計画しているものの「パリは治安が悪いとよく聞くからちょっと不安…」と思っている方はいませんか?一言でパリといっても場所によって治安の差はあります。今回はパリの中心、1区の治安を詳しくご紹介します。

投稿日: chaco

【パリ】LV Dreamルイ・ヴィトン×マキシム・フレデリックカフェ正直レビュー!

パリで今話題のカフェ「ルイ・ヴィトンカフェ」。高級ブランド ルイ・ヴィトンとパティシエ マキシム・フレデリックのコラボカフェです。価格はそれなりに高いものの、ルイ・ヴィトンのロゴやマークをあしらったケーキや料理はここでしか味わえません。実際にカフェに行ってきた管理人が行く価値があるのかどうか、正直レビューしていきます!

投稿日: chaco

【パリ】ノートルダム大聖堂一般公開再開!いつから入場可能?予約方法やセレモニー内容をご紹介

ついに営業再開が発表されたパリのノートルダム大聖堂。一般公開の日程や見学予約方法、オープニングセレモニーなどをご紹介します。火災後、5年に及んだ改修工事を経て、ノートルダム大聖堂がどのように生まれ変わったのか、早く見てみたいですね。

投稿日: chaco

リーズナブルなパリのおすすめレストラン「ル プチ ブイヨン ファラモン」

パリで人気のレストランをご紹介!今回はパリ1区シャトレ地区にある「ル プチ ブイヨン ファラモン」。ブイヨンとは昔の大衆食堂のようなもので、今でもリーズナブルなお値段で伝統的なフランス料理を食べられるのが特徴。昔ながらの華やかなインテリアとリーズナブルな値段設定で、いつも行列が絶えません。

投稿日: chaco

【パリ】オペラ地区ならココ!コスパ最高のおすすめレストラン

今回はパリ1区、オペラ地区でおすすめのレストラン「bistrot-victoires」をご紹介。リーズナブルにフランスの定番料理を楽しめるコスパ最強のレストランです。パリらしいインテリアで店内の雰囲気もよく、いつもお客さんでいっぱいなためとてもにぎやかです。予約を受け付けていないため、早めの時間に行くのがおすすめですよ。

投稿日: chaco

ルーヴル美術館攻略法!所要時間・入り口・チケット予約解説

パリ観光で外せないルーヴル美術館。チケットの予約方法や入り口への行き方、所要時間など訪れる前に知っておくべきことをご紹介。予約の際のポイントなども紹介しているのでぜひチェックして。

投稿日: chaco