paris magazine

パリ観光マガジン

パリ17区、モンソー公園
Art & Culture 観光その他

夏にパリに行くなら絶対行きたいピクニック!おすすめ公園5選!

アフィリエイト広告を利用しています。

パリジャンはみんな公園でピクニックするのが大好き!暖かくなってくると、ピクニックしたり日光浴する人で公園はいっぱいです。パリの公園はどこもきれいに整備されていてとってもすてき。散歩したり読書したりするのも気持ちがいいですよ。

日本ではピクニックというと、小さなお子さんのいる家族がすることのようなイメージがありますが、フランスでは若いカップルから友達グループ、家族連れまで、みんな大好き。パリの夏は日本と比べるととても短いので、みんな夏を最大限楽しもうと公園やセーヌ川沿いへ毎日のように繰り出すわけです。

夏は夜21時を過ぎても明るいので遅い時間でもピクニックできます。ただ、夏でも夜はかなり涼しい日もあるので、軽い上着など羽織るものを忘れないでくださいね。

パリにはたくさん公園がありますが、今回は厳選して5つ!オススメを紹介したいと思います。

\ チケットを事前予約して効率よく観光しよう! /

Powered by GetYourGuide

リュクサンブール公園

見どころがいっぱい

フランス様式とイギリス様式の混ざったスタイルのリュクサンブール公園。25ヘクタールもの広さの園内には、100以上もの彫刻が飾られています。

なかでも公園のシンボル的存在の“メディシスの泉”は必見です。公園の北東側の長細い池の先にあるので、すぐにわかります。

フランス パリ6区 リュクサンブール公園
△メディシスの泉

公園の正面には、sénat(フランスの上院の元老院)の立派な建物が建っています。そのとなりにはリュクサンブール美術館があり、モンブランで有名なアンジェリーナのカフェが併設されています。店内はとてもかわいらしい装飾で、カフェ好き女子なら間違いなく気に入るカフェです。

カフェは美術館の隣に建っているので、美術館に入場しなくてもカフェのみの利用も可能です。公園のついでに寄るのもいいですね。

パリジャンも大好きな公園

リュクサンブール公園

サンジェルマン・デ・プレ地区とカルチェ・ラタン地区の境目に位置するこの公園は、いつもたくさんの人で賑わいます。本を読んだり、友達とおしゃべりしたり…ペタンクのスペースもあり、老若男女問わず楽しむ姿が見られます。

公園の中央には左右対称に造られた大きな池があり、船を浮かべて遊ぶ子どもたちのにぎやかな声が響きます。池の周りはたくさんのイスがあり、園内で一番人が集まるにぎやかな場所にです。花壇には季節ごとに違った花が植えられ、どの季節に行っても花の組み合わせや彩りがとってもおしゃれ。

ピクニックできるスペースは公園の南側にある芝生の上です。それ以外の芝生は、立入禁止なので気をつけてくださいね。

Le Jardin du Luxembourg / リュクサンブール公園

アドレス
Rue de Médicis – Rue de Vaugirard, 75006 Paris
最寄り駅
◇地下鉄4・10番線
オデオン(Odéon)駅
◇RER B線
リュクサンブール(Luxembourg)駅

チュイルリー公園

パリ、チュイルリー公園
▲チュイルリー公園

パリのど真ん中でピクニック

チュイルリー公園はパリのど真ん中、ルーヴル美術館の正面にある公園です。ルーヴル美術館やカルーゼル凱旋門を眺めながらピクニックできます。

公園内には銅像が飾られていて、まるでルーヴル美術館の延長のようなアートな公園です。フランス式のとても美しい公園なので、ルーヴル美術館に行く際に一緒には必ず寄ってみて。

ピクニックゾーンに注意

正確にはピクニックができるのは“カルーゼル公園”という、ルーヴル美術館とチュイルリー公園の間にある公園です。チュイルリー公園にもきれいに整えられた芝生がありますが、こちらの芝生は立入禁止なのでピクニックはできません。

カルーゼル公園とチュイルリー公園をあわせてチュイルリー公園と呼ぶ人が多いので、ここではチュイルリー公園として紹介しました。

Jardin des Tuileries / チュイルリー公園

アドレス
Place de la Concorde, 75001 Paris
最寄り駅
地下鉄1番線
コンコルド駅(Concorde)

\ エッフェル塔チケットは事前予約が絶対オススメ /

Klook.com

ビュットショーモン公園

パリの公園/ビュットショーモン公園
▲ビュットショーモン公園

パリで一番オリジナルな公園

ビュットショーモン公園はパリでもっとも大きい公園の一つです。公園の中は道が入り組んでいて、洞窟や人工の滝や池があったり、吊橋や見晴らし台があったり、とってもおもしろいんです。緑に囲まれた公園にいるとここがパリだことを忘れてしまいそうなほど。急斜面や高台の見晴らし台などは、とてもパリの中にあるとは思えない公園です。

ビュットショーモン公園
▲見晴らし台からの眺め

起伏のある土地なので見晴らし台からはパリを見渡すこともできます。晴れた日にはモンマルトルのサクレ・クール寺院がきれいに見えますよ。ぜひ登ってみてください。

園内の芝生の上はほとんどどこでもピクニック可能です。芝生エリアが広いので、ゆったりスペースを使ってのんびりピクニックできます。

園内にはロザ・ボヌールというかわいらしいカフェもあるのでこちらを利用するのもおすすめ。ロザ・ボヌールはパリ市内に4店舗ある人気のカフェです。

Parc des Buttes-Chaumont / ビュットショーモン公園

アドレス
1 Rue Botzaris, 75019 Paris
最寄り駅
地下鉄7bis線
ビュット ショーモン(Buttes-Chaumont)駅 または ボザリ(Botzaris)駅

シャン・ド・マルス公園

パリ、シャン・ド・マルス公園
▲シャン・ド・マルス公園

パリといえばエッフェル塔!

パリに来たらエッフェル塔観光はかかせないですよね。エッフェル塔正面にあるこの公園は、パリの雰囲気を感じながらピクニックできる最高の場所です。パリジャンにも観光客にも人気の場所なので、天気のいい日は芝生は人でいっぱいになります。

Champ de Mars / シャン・ド・マルス公園

アドレス
2 Allée Adrienne Lecouvreur, 75007 Paris
最寄り駅
◇地下鉄8番線
エコール ミリテール(École Militaire)駅
◇RER C線
シャン・ド・マルス トゥール エッフェル(Champ de Mars-Tour Eiffel)駅

\ルーヴル美術館を日本語でお得に予約!/

Powered by GetYourGuide

モンソー公園

パリ、モンソー公園
▲モンソー公園

地元の人が集まる公園

樹木などが自然に配置されていて、落ち着いたクラシックなスタイルの公園。季節ごとに変わる花壇の花も鮮やかで、フランス人のセンスが溢れています。

17区の閑静な住宅街のなかにあるこの公園は観光客はほとんどおらず、ジョギングしたり散歩したり、地元の人が集まる公園といった感じです。それでも夏の天気のいい日は、芝生の上はピクニックをする人でいっぱい。子ども用の遊具やアスレチックスペースもあるので、家族連れも多くみられます。

また、公園の中にはちょっとした和風ゾーンもあるんです。パリと東京の友好記念に、東京の寛永寺から移された石灯籠があるので探してみて。ほかにも、ピラミッドやルネサンス様式のアーケードなどのオブジェが公園内に隠れています。人工的なオブジェが自然に溶け込む形で配置されているのがおもしろいですよ。

Parc Monceau / モンソー公園

アドレス
35 Bd de Courcelles, 75008 Paris
最寄り駅
地下鉄2番線
モンソー(Monceau)駅

返信する