サン・ジェルマン・デ・プレ地区の老舗カフェ

多くの著名人が通ったカフェ
カフェ・ド・フロールは、すぐ近くのカフェ、レ・ドゥ・マゴと並んでパリを代表する老舗カフェです。
創業は1887年。
フランスの文芸・美術誌「レ・ソワレ・ドゥ・パリ」の編集室が置かれていたことから、多くの芸術家や文豪がこのカフェに集まりました。
戦中から戦後にかけては、サルトルやボーヴォワールなど哲学者が通うようになり、その後は映画界・モード界の著名人らが通い詰め、常に社交の場として栄えてきました。
現在はパリのカフェ文化の象徴的な場として観光客に人気のスポットとなっています。
メニューの値段は他のカフェと比べると割高ですが、100年以上の歴史を持つカフェのテラス席で過ごすひとときはそれだけの価値があります。
パリのカフェ文化を感じたいなら外せないお店です。
シックなサン・ジェルマン・デ・プレ地区を行き交うおしゃれなパリジャンを眺めながらゆったりとコーヒーを飲むのもいいですよ。
フロール賞
多くの文豪たちが通ったカフェであることから、1994年には文学賞フロール賞が創設されました。
将来が期待される若手作家に与えられる賞で、文学カフェとしての伝統を引き継いでいくために作られました。
- アドレス
- 172 Boulevard Saint-Germain, 75006 Paris
- 営業時間
- 7:30〜1:30(予約不可)
- 定休日
- なし
- 公式サイト
- Café de Flore
- 最寄り駅
- 地下鉄4番線
- サン・ジェルマン・デ・プレ(Saint-Germain-des-Prés)駅
カフェ・ド・フロール / Café de Flore
1 コメント