2022年、パリのディオール本店隣にディオールの歴史が詰まった美術館「ラ ギャラリー ディオール」がオープンしました。ファッション好きにとってはパリで外せないスポットです。
また、ファッションに興味がない人にとっても、工夫を凝らしたギャラリーはディオールの魅力を感じずにはいられない空間になっています。
このページではラ ギャラリー ディオールの所要時間、営業時間、アクセス、チケット要約などの基本情報から、見どころやコレクションについて詳しく紹介していきます。
目次
\ パリ3大美術館のチケットは早めに予約しよう! /
ラ ギャラリー ディオールって?
ラ ギャラリー ディオール(La Galerie Dior)は2022年にオープンしたラグジュアリーブランド ディオールの美術館です。
美術館では「メゾン クリスチャン ディオール」の歴史やこれまでのコレクションを見学することができます。華やかなオートクチュールの数々はクリスチャン・ディオールのブランドへの思いが伝わってくる展示内容です。
クリスチャン・ディオールとその7人の後継者たち(イヴ・サンローラン、マルク・ボアン、ジャンフランコ・フェレ、ジョン・ガリアーノ、ラフ・シモンズ、マリア・グラツィア・キウリ、ジョナサン・アンダーソン)の信念や創作の世界に触れることができます。
ラ ギャラリー ディオールはどこにあるの?
ラ ギャラリー ディオールはディオール本店(モンテーニュ通り30番地)のすぐ隣に位置しています。
1946年のブランド創業時からディオールの歴史を見てきた「モンテーニュ通り30番地」は、ブランドにとってもアイコニックな存在。そんな場所に造られた美術館はディオールにとっても大事な存在です。
ラ ギャラリー ディオールへの行き方・最寄り駅
ラ ギャラリー ディオールへは地下鉄でのアクセスが便利です。
最寄り駅は地下鉄1・9番線が通るフランクラン・D・ローズヴェルト駅です。駅を降りたらモンテーニュ通りを進むと左手にディオール本店が見え、その隣がラ ギャラリー ディオールです。
【ラ ギャラリー ディオールの場所を地図で見る⬇️】
\ パリ3大美術館のチケットは早めに予約しよう! /
ラ ギャラリー ディオールの営業時間・定休日
ラ ギャラリー ディオールは火曜日が定休日です。
その他の日は19時まで営業していますが、最終入場は17時30分なので気をつけてくださいね。
ラ ギャラリー ディオールの所要時間
ラ ギャラリー ディオールは比較的広い美術館で、思わず写真に収めたくなる展示もたくさんあります。存分に満喫するには1時間半ほどみておくといいですよ。
\ パリ観光のマストスポット! /
ラ ギャラリー ディオールの入場料・チケット予約
ラ ギャラリー ディオールのチケット予約方法
ラ ギャラリー ディオールはチケット予約必須ではありませんが、公式サイトでは事前予約を推奨しています。
平日土日・バカンス期など関係なく、数日先までネット予約は完売している状態なので、早めに予約するのがおすすめです。特にバカンス期(7・8月、クリスマス前後)は早めの予約がマストです。
〈チケット予約の手順はこちら ⬇️〉
支払い後、登録したメールアドレスにメールが届きます。メールの中のリンクにアクセスしてチケットをダウンロード・保存するのを忘れないでくださいね。入館時に必要になります。
パリ・ミュージアム・パスは使える?
パリ・ミュージアム・パスはパリとパリ近郊で使える観光パスです。パスを持っていると対象の施設に無料で入場することができます。パリ市内だけでもかなりの数の美術館や文化施設が対象になっているので、パリ観光を思いっきり楽しみたい人にはおすすめのアイテムですよ。
残念ながら、ラ ギャラリー ディオールはパリ・ミュージアム・パスの対象施設ではありません。
でもパリ・ミュージアム・パスがきになる人はこちらからチェックしてみてくださいね。
〈ミュージアムパスの購入はこちらから ⬇️〉
\ 対象施設を知りたい人はこちらから /
\ エッフェル塔チケットは事前予約が絶対オススメ /
ラ ギャラリー ディオールの見どころ

長年モード界のトップに立ち続けるディオールの歴史と作品が詰まったギャラリー ディオール。ラグジュアリーな世界を堪能できる空間になっています。
インスタ映えを意識したような華やかな展示スペースも多く、インスタユーザーにとっても必見のスポットです。各展示室によってガラッと趣が変わるため、シャッターを押す手が止まらなくなりそう。
オープン直後はコロナの影響で観光客が少ない時期でしたが、それでも行列ができるほどの人気ぶり。フランス人の間でも注目スポットであることが伺えます。コロナが落ち着いた今では、バカンス期はチケットは常に完売状態。当日に現地でチケットを入手するのは難しく、早めの予約が必須です。
どの展示室も美しく、コレクションの数も豊富なディオール美術館。見どころを一言でまとめるのは難しいですが、おすすめの展示室をいくつかご紹介します。
ディオールコレクションのミニチュア


美術館に入ると、吹き抜けの階段の周りにこれまでのディオールのコレクションのミニチュアが展示された空間に迎えられます。
ドレスからシューズ、バッグなどのコレクションが、グラデーションになるように並べられています。そのコレクションの数の多さと華やかな雰囲気に圧倒されること間違いありません。
見学はエレベーターで最上階までのぼるところから始まります。見学が終わったら、ミニチュアコレクションに囲まれた階段を降りてきて終了となるので、最後に階段でゆっくり写真も撮れますよ。
\ チケットを事前予約して効率よく観光しよう! /
白いアトリエ

展示作品から棚から床まで白一色で作られたこちらの展示室では、職人によるディオールのバッグ作りの工程を間近に見ることができます。
白一色でこれだけ美しい空間を演出できるなんてさすがディオールです。
ドレスの間

華やかなドレスが展示されたこの展示室は、背景が青空や星空、宇宙などに変化するラグジュアリーな空間となっています。
背景が変わるごとにドレスの印象も変わるので、何通りものドレスが楽しめます。美しいディテールやドレスのエレガントさに見入ってしまう展示室です。
ご紹介した展示室以外にも多くの展示室があり、想像以上に広い美術館となっています。さまざまなドレスや香水、小物類なども展示されていて見応えばっちりですよ。
併設カフェ「Le Jardin by Yannick Alléno」

美術館内にはカフェも併設されています。ミシュランの三ツ星シェフ ヤニック・アレノ プロデュースの本格的なカフェです。ディオールのロゴをかたどったケーキや軽食が食べられます。食器もディオール柄のおしゃれな食器で、ここでもディオールを楽しむことができます。
残念ながらカフェは美術館の奥にあるため、美術館のチケットを購入した人でなければアクセスできません。美術館を訪れる際は、カフェもぜひ訪れてみてくださいね。
\ お得なミュージアムパスと人気のバスツアー /
Klook.comラ ギャラリー ディオールの基本情報まとめ
【ラ ギャラリー ディオールの場所を地図で見る⬇️】
1 コメント