paris magazine

パリ観光マガジン

Paris A to Z

パリの乗り放題交通カード!【パリビジット】

アフィリエイト広告を利用しています。

パリを旅行予定の方で、お得な交通カードを探している方はいませんか?パリ市内はメトロ移動がメインになるため、便利な交通カードは必要不可欠ですよね。

今回は旅行者にも使いやすくてお得な、パリビジット(Forfait Paris Visite / Paris Visite travel pass)という乗り放題交通カードについて解説していきます。どんな人に向いているのか、購入方法など、これを読んでパリ旅行に備えましょう。

旅行者におすすめなパリの乗り放題交通カード

パリビジット(Forfait Paris Visite / Paris Visite travel pass)は観光客向けの乗り放題交通カードです。ナビゴイージーにチャージして使うことができます。

料金や購入方法、メリット・デメリットなどを紹介していきます。

\ ナビゴイージーについてはこちらから/

\ ナビゴがスマホで使えるようになりました!/

パリビジット(Forfait Paris Visite / Paris Visite travel pass)の料金

パリビジットには1日・2日・3日・5日の4種類があり、料金はそれぞれ次のようになっています。

1日2日3日5日
料金29,9€44,45€62,30€76,25€

パリビジットの適用範囲はメトロ・RER・バス・トラム・トランシリアンです。この5種類が利用できればパリ観光にはばっちり。

パリ市内の観光はメトロがメインになるので、パリビジットがあればどこへでも移動可能。さらにパリ郊外では、人気観光地のヴェルサイユ宮殿や人気のディズニーランドなどへも行くことができます。シャルル・ド・ゴール空港とオルリー空港への移動にも利用可能です。

パリビジットは実際お得なの?

メトロとRERのチケットは2,5€。パリビジット1日券の場合、チケット12枚分に相当します。1日で12回もメトロを使用するかどうかといわれると、、、微妙なところです。

2日券の場合はチケット18枚相当です。1日9枚ずつと考えると、これはたくさん移動する予定の人であれば利用するかもしれません。

日数が増えるほどお得になるので、旅行の計画と照らし合わせて購入する価値があるかどうか見極める必要がありそうです。

また、空港行きチケットはシャルル・ド・ゴール空港もオルリー空港もそれぞれ13€です。パリビジットには空港行きも含まれるので、この点も考慮して検討する必要があります。

パリビジットの注意点

パリビジットはナビゴイージーにチャージして使用します(スマホアプリも可)。ナビゴイージーは無記名式なので他の人に貸したり譲渡したりすることができますが、パリビジットをチャージした場合は記名式へと変わります。

カードの裏面に名前を記入する必要があり、本人以外は利用することはできません。本人以外が利用した場合は罰金の対象となる可能性があるので気をつけましょう。

\ パリでしか見られないキャバレーショー♡ /

Klook.com

\ エッフェル塔チケットは事前予約が絶対オススメ /

Klook.com

\ お得なミュージアムパスと人気のバスツアー /

Klook.com

返信する