paris magazine

パリ観光マガジン

カフェ・レストラン

緑あふれる老舗カフェLa Closerie des Lilas

パリ6区にある老舗カフェ「La Closerie des Lilas」をご紹介。1847年創業してから、多くの詩人や作家、アーティストらが通い詰めたという文学カフェです。レトロな雰囲気の店内ではフレンチが楽しめます。クラシックなフレンチをカジュアルに楽しみたい方にはおすすめのカフェ・レストランです。

投稿日: chaco

サン・ジェルマン・デ・プレ地区の老舗カフェLa Palette

パリ6区の老舗カフェ「ラ・パレット」をご紹介。昔は多くのアーティストらが通った老舗カフェです。広いテラス席があり、夏は多くの人で賑わいます。他の老舗カフェと比べてカジュアルな雰囲気で値段も良心的なので、観光の際にふらっと寄りやすいカフェです。食事にも、軽く1杯飲みたいときにもおすすめ。

投稿日: chaco

文豪たちが通ったパリの老舗カフェ「レ・ドゥ・マゴ」

パリの老舗カフェ、レ・ドゥ・マゴをご紹介。多くの文豪らが通ったこのカフェは、パリ6区サンジェルマン・デ・プレ地区にあります。店内は今でも当時と同じインテリアが使われており、多くの著名人が過ごしたそのままの空間で時間を過ごすことができます。今では訪れる客の70%が観光客で占められており、人気の観光地となっています。予約可。メニューも日本語で確認できます。気になる方はどうぞ。

投稿日: chaco

パリでラデュレに行こう!朝食もランチもカフェもOK!お土産にはマカロンを

フランスのスイーツといえばマカロン、マカロンといえばレデュレですよね。パリ観光ではぜひレデュレのサロン・ド・テでスイーツを楽しみましょう。ラデュレのサロン・ド・テは店内の装飾がとても美しく、優雅な気分に浸れます。スイーツも彩りが美しく、目でも楽しめる華やかなものばかりです。メニューもチェックできるので、気になる方は見てみてくださいね。

投稿日: chaco

カフェ・ド・フロール|パリのカフェ文化を象徴する老舗カフェ

パリの老舗カフェ「カフェ・ド・フロール」をご紹介。カフェ・ド・フロールは、1887年創業のとても長い歴史を持つカフェです。多くの芸術家や文豪らが通い、知識人らの社交の場として栄えてきました。カフェがあるサンジェルマン・デ・プレ地区は、シックな装いのパリジャンらが行き交うパリの人気エリアです。どんなメニューがあるのか気になる方も要チェック。

投稿日: chaco