パリのマストスポット!ルーヴル美術館のチケット予約方法を紹介
ルーヴル美術館のチケット予約方法を解説!チケットが完売してしまうことも珍しくないルーヴル美術館は予約は必須です。特にバカンス期は予約なしでは難しいでしょう。今回は公式サイトでの予約方法を解説しています。ミュージアムパスを持っている方でも予約が必要なので、しっかり確認してくださいね。入場方法やチケット変更の仕方も説明しています。
ルーヴル美術館が値上げ!入場料22ユーロへ
世界最大級の美術館がついに値上げ!15ユーロから一気に22ユーロへと大幅な値上げとなりました。今回は無料で入場できる日やチケットの購入方法などを解説!ルーヴル美術館はパリ観光には欠かせないスポットなので、ぜひチェックしてくださいね。
パリで今一番勢いのあるパン屋さん!新しいスタイルを提案するBO & MIE
パリの人気パン屋をご紹介。今日紹介するのは、3年で3店舗オープンという猛スピードで人気拡大しているBOetMIEです。パン屋というよりも、カフェと呼べるくらいのカフェスペースを併設しているおしゃれなパン屋さんです。
ルーヴル美術館の周りには何がある?周辺のおすすめ観光スポット
パリ観光では外せないルーヴル美術館の周辺にある観光施設やカフェなどの人気スポットを紹介。移動に時間がかからないので、限られた時間を有効に使えるはずです。紹介する場所を回って、ぜひ充実した旅行にしてくださいね。
パリのパッサージュ巡り!ネオクラシック建築のギャルリー・ヴェロ・ドダ
パリのパッサージュの中でも独特の雰囲気を持つギャルリー・ヴェロドダをご紹介。エレガントで重厚な雰囲気で19世紀のパリを思わせます。日本でも人気のイルビゾンテやクリスチャンルブタンのショップも入っています。
ルーヴル美術館モナ・リザへの最短ルート完全ガイド!絶対に迷わない道順と必見ポイント
パリ観光の目玉、ルーヴル美術館。ルーヴル美術館といえばモナ・リザですが、今回はモナ・リザまでの最短ルートをご紹介!ルーヴル美術館は1日で全て見て回れないほどの広さです。時間があまりない方は、このルートをチェックしてモナ・リザだけでも見学しましょう。
【パリ観光】コンシェルジュリー |見どころ・入場料・チケット予約方法
セーヌ川沿いに立つ大きな建物、それがコンシェルジュリーです。中世に王宮として建てられ、多くのフランス王が居住してきました。コンシェルジュリーといえば、フランス革命時にマリー・アントワネットが投獄された場所としても有名。マリーアントワネットのゆかりの品や贖罪礼拝堂などがみられます。チケット予約方法や所要時間、見どころをご紹介します。
【パリ観光】サント・シャペル|見どころ・チケット予約方法・入場料
パリでもっとも美しいステンドグラスを持つ礼拝堂と言っても過言ではないサント・シャペル。その歴史や見どころ、所要時間からチケット予約方法まで詳しくご紹介。世界遺産にも登録されているサント・シャペルを楽しみましょう。
【パリ】朝食にもおすすめ!モンブラン発祥の店「アンジェリーナ本店」
パリの人気パティスリー、アンジェリーナ。モンブランといえばアンジェリーナというくらい、モンブランが有名なパティスリーです。ほかにも濃厚なショコラ・ショーが人気。パリの老舗パティスリーを楽しみたいなら外せない場所です。パリ市内に4店舗あり、朝食やブランチも可能です。残念ながら予約は取っていません。
【パリ観光】ブルス・ドゥ・コメルス|見どころ・チケット予約方法・入場料
2021年にパリのど真ん中に新しくオープンしたブルス・ドゥ・コメルス。フランス人実業家ピノー氏の現代アートコレクションを展示する美術館です。展示作品はオブジェ、写真、絵画、音と多岐にわたります。また美術館となった建物は以前は商品取引所として使用されていた場所で、長い歴史を持っています。改装には日本人建築家安藤忠雄氏が携わりました。









