パリにはオペラ座が2つあり、そのうち19世紀に建てられ、映画オペラ座の怪人の舞台にもなったのが、このオペラ・ガルニエです。
(もうひとつはオペラ・バスティーユといいます。)
オペラ・ガルニエは“オペラ座“や“ガルニエ宮”などとも呼ばれています。
観劇しよう
オペラ座で観劇というと、敷居が高く感じますが、そんな事はありません。
演目によっては正装が必要になりますが、そうでないものも多く、女性であれば落ち着いたワンピース、男性であればジャケットを羽織る程度でも十分です。
また座席によっては30€程からチケットがあります。
気になる演目があれば、是非チェックしてみましょう。
チケット予約はこちらから ⇒ オペラ・ガルニエ観劇チケット予約公式サイト
館内見学だけも可能
オペラ・ガルニエは観劇しなくても、見学チケットを購入して建物内を見学することが出来ます。
チケット購入方法はページ下部 基本情報に詳細があります。
大階段や絢爛豪華な大広間など、見どころはたくさんあります。
観客席頭上にある、有名なシャガールの絵も見ることが出来ますよ。


観劇はあまり興味がない、時間がない、という方もぜひ見学だけでもしてみましょう。
見学時間はガイドなしの自由見学であれば、45分〜1時間ほどです。
オーディオガイドをレンタルしてじっくり見学したい方は1時間半ほどみておけばいいかと思います。
ガイド付きツアーもあり、人気があるようです。
ガイド付きのチケットは当日だと売り切れていることも多いので、事前にネットで予約しておくのがオススメです。
ガイド付きの場合は1時間半〜2時間ほど時間が必要になります。
見学用入り口に注意!
見学のみの場合は正面入口からは入場出来ません。
見学者用の入り口が建物正面から見て左手にあるので、そちらから入ります。
入り口はわかりにくいですが、建物の左面に沿って歩いていくと見つかります。
(下の写真が見学用の入口です。)

基本情報
オペラ・ガルニエ / Opéra garnier
- アドレス
- JPlace de l’Opéra, 75009 Paris
- 見学可能時間
- 9:00〜16:00(チケット購入は15:30まで)
- 見学定休日
- 1月1日、5月1日、12月25日
- ※これ以外にも、イベント・演目等により、イレギュラーで見学できない日が発生します。公式サイトよりご確認ください。
- 見学料
- 14€(特別展が行われていないときは12€)
- 12歳以下は無料
- 見学予約はこちらから ⇒ オペラ・ガルニエ見学予約公式サイト
- 日本語での予約はこちらから ⇒ オペラ・ガルニエ見学日本語予約
- 公式サイト
- オペラ・ガルニエ
- 観劇予約はこちらから ⇒ オペラ・ガルニエ観劇チケット予約公式サイト
- 最寄り駅
- 地下鉄3・7・8番線
- オペラ(Opéra)駅
2 コメント